8CH 秀吉天下取りの第一歩 天王山ハイキング【専用掲示板】 - WSTV
2014/06/20 (Fri) 11:47:15
8CH 秀吉天下取りの第一歩 天王山ハイキングについての感想、コース(トイレ、道、標識等)注意点、コース日記、出会い、食べ物、特産品情報等のコメントをお書きください
Re: 8CH 秀吉天下取りの第一歩 天王山ハイキング【専用掲示板】 - wstv-u
2014/06/25 (Wed) 10:04:31
このコースは、最初の予測とはずいぶんと異なる印象です。もっと厳しいハイキングコースと思ったのですが、実際は駅から西国街道は平たんな道で、観音寺までの階段と、秀吉旗立松までの土道の上り坂が急なぐらいで、心もち拍子抜けとなりました。
シューズもウォーキング用で十分です。当然ですが、山の中に入っていきますので、お弁当の用意と水分は、十分もってトライしてください。
秀吉の思いが伝わってきます。景色もよくお奨めのこーすです。
Re: 8CH 秀吉天下取りの第一歩 天王山ハイキング【専用掲示板】 - 赤人
2014/07/25 (Fri) 17:20:03
NHKの大河ドラマ「黒田官兵衛」を見ていて、もうすぐ天王山の戦いです。
わたしも、天王山に登ってみたくなりました。コース動画ではそんなにハードでないような?感じがします。
どうでしよう?
Re: 8CH 秀吉天下取りの第一歩 天王山ハイキング【専用掲示板】 - wstv
2014/07/27 (Sun) 07:38:48
赤人様
そんなにハードではありません。
観音寺までの階段と、秀吉旗立松までの土道の上り坂が急なぐらいです。20分~30分ぐらいです。
是非トライしてみてください。
Re: 8CH 秀吉天下取りの第一歩 天王山ハイキング【専用掲示板】 - 赤人
2014/08/08 (Fri) 18:28:57
歩いてみました。
すこしハードでしたが、長い坂ではなかったので、楽しいハイキングになりました。
有難うございました。
ウォーキング情報くつ何をはく? - ウエちゃん
2014/11/04 (Tue) 14:32:48
1.シューズは何がいい?
このコースは、一部山の土道ですが石はごろごろしていません。ですから、私はウォーキングシューズがお勧めです。
2.お弁当は?お食事処は?
コース途中に食事どころあります。しかし、お弁当を用意され、木々の間で食べるのは最高です。わたしは、山崎城跡でお弁当をたへました。
3.トイレは?
コース途中のお寺さんにあります。山頂には特別ありませんので注意が必要です
4.休憩所ベンチは?
揃っています
5.道しるべは?
分岐点に必ず道しるべがあります。
6.アクセス
JR及び私鉄の駅に出ます。非常に便利です。