2CH 熊野古道<速玉大社~那智大社>【専用掲示板】 - WSTV
Site
2010/05/13 (Thu) 14:43:03
2CH 熊野古道<速玉大社~那智大社>コースについての感想、コース(トイレ、道、標識等)注意点、コース日記、出会い、食べ物、特産品情報等のコメントをお書きください
http://www.wstv.jp/2ch_kumano_natitaisha.html
熊野古道大門坂 - 無常の旅人
2010/09/05 (Sun) 18:22:54
和歌山県熊野古道大門坂
和歌山県那智勝浦を訪ねました。自動車を運転して、那智勝浦港に着くと、温泉宿をきめました。この那智勝浦港には、誰でもが浸かれる足湯があり、しばし運転づかれを癒しました。これも中々いい湯でした。この夜は、宿屋で温泉とまぐろ料理に堪能しました。ここのまぐろおいしいです。なにせ本場です。足湯のある漁港で今日水揚げされたものを晩御飯に出していただけたのですから当たり前と言えば当たり前ですが、私には久々です。
翌日、那智の滝に会いに行きました。若かりし頃付き合っていた彼女と一緒に見た滝なのです。
熊野古道大門坂入り口にある駐車場に車をおいて、ここは実に無料です。ここからウォーキングしました。石畳が見事に残る熊野古道でも一番の道です。大きな杉に囲まれ、ゆっくりゆっくりと登って行きました。この道のスケールは世界遺産に登録されるだけのことはあって、圧倒的な大きさ、荘厳さです。この写真はその時のものです。
那智の滝 - 無常の旅人
2010/09/05 (Sun) 18:39:36
大門坂を登りきると、お土産店が並ぶ舗装された道にでます。そして、那智の滝へとまた石畳を下りていくと、那智の滝です。久しぶりの滝は、昔と変わらず、荘厳の中にその滝音をたてて私を迎えてくれました。その姿をみているだけで心が洗われました。
この写真は、高台から撮影したものです。
無常の旅人さんの那智勝浦の旅 - 五里五里の旅人
2010/09/08 (Wed) 00:05:51
無常の旅人さん、こんばんは。
良いところを旅されましたね!
写真を拝見し、文章を読ませて頂き、私もウズウズしてきました。 悪い虫が動き出しそうです。(笑)
何度も熊野那智大社・青岸渡寺・那智の滝には行っているのですが、ず~と熊野古道の大門坂が気になっていました。
大門坂入口の碑と途中の車道と接するところで写真を撮っただけで、ゆっくり歩いてみたいなぁ~ と思っています。
そこで、お教え頂きたいのですが、無料の駐車場から大門坂を登って熊野那智大社までどれ位の時間を要しますでしょうか?
また、登りはきつくないでしょうか?
那智の滝から熊野那智大社へは歩いたことが二度あります。
ここも距離は短いですが、結構登りがきつかったですよ。
勝浦でのお泊りはいかがでしたか?
私はホテル浦島に二度、泊まったことがあります。
山上露天風呂横の展望台から那智の滝が見えました。
てっきり勝浦御苑からしか見えないと思っていたので、感激しました!
やはり洞窟風呂の”忘帰洞”は良かったですよ!
先日(8月30日)に伊勢神宮参拝後、道の駅「紀宝町ウミガメ公園」まで行きましたが、和歌山県まで足が延びませんでした。(涙)
写真は那智山スカイラインの見晴台からの眺めで那智勝浦の中心部を写しています。
熊野古道大門坂 - 無常の旅人
2010/09/08 (Wed) 13:41:46
五里五里の旅人様、こんにちは。
私もホテル浦島でした。忘帰洞での潮騒の音は今でも耳にのこっています。
大門坂の駐車場から丁度、那智の滝の入り口の鳥居までの時間ですが、私はゆっくりゆっくり歩いたので、五里五里の旅人様の参考になるこどうか不安です。ですが、30分程度だったと思います。わたしには、最後のところがすこしきついです。しかしいい石畳の道です。是非一度行かれるといいですね。
この写真は、大門坂の入り口近くにある夫婦杉です。
Re: 熊野古道大門坂 - 五里五里の旅人
2010/09/08 (Wed) 20:17:39
無常の旅人様、こんばんは。
早速のお返事ありがとうございます。
ゆっくり歩いて30分程度で那智の滝まで行けるのですか。私は感覚的にもっと時間を要するものと思っていました。
次回 那智の滝と熊野那智大社を訪ねる時には、絶対に下の無料駐車場から大門坂をウォーキングします。
最近は京都(自宅)から日帰りばかりなので、ホテル浦島にでも泊まってゆっくりし、マグロ料理を堪能します。
ご教示ありがとうございました。
熊野古道大門坂写真 - 無常の旅人
2010/09/09 (Thu) 11:59:18
五里五里の旅人様
熊野古道大門坂の写真横になって寝ています。申し訳ございません。私もビックリしております。しかし、私の稚拙な知識では、この写真まっすぐできませんでした。ご無礼の段、ご容赦ください。
Re: 2CH 熊野古道<速玉大社~那智大社>【専用掲示板】 - 不二越
2011/02/20 (Sun) 20:57:47
おまえら世界遺産なんてロス茶の常套的洗脳手段だってしってる?
Re: 2CH 熊野古道<速玉大社~那智大社>【専用掲示板】 - はまちゃん
2011/02/21 (Mon) 08:28:14
そいう一面もあるかも、でも世界遺産がロス茶であろうとロックであろうと、指定された地元は誇りが持てるのでこの面ではいいのでは・・・・。しかし、このwstvはウォーキングなのでここでの議論は不毛かも・・・。