ウォーキングコース口コミ掲示板

723299
世界遺産の道を歩く - 世界遺産 高野山女人道ハイキング - WSTV Site
2018/04/13 (Fri) 21:40:04
「世界遺産 高野山女人道ハイキング」についての感想、コース(トイレ、道、標識等)注意点、コース日記、出会い、食べ物、特産品情報等のコメントをお書きください。
ハイキング情報 靴は何を履く? - wstvウエちゃん
2018/06/11 (Mon) 16:25:41
1.シューズは何がいい?
 大自然の中の道です。しかし石はごろごろしていませんが、私はローカットのトレッキングシューズがお勧めです。

2.お弁当は?お食事処は?
 コース途中に食事どころありますが、お弁当を用意がされて、木々の間で食べるのは最高です。

3.トイレは?
 ポイントポイントに設置されています。

4.休憩所ベンチは?
 揃っています。ここぞというところにはありません。

5.道しるべは?
 分岐点に必ず道しるべがあります。道に迷うことはないと思えます。

6.アクセス
 非常に良い
高野山女人道の歩いた一言感想 - wstvウエちゃん
2018/06/12 (Tue) 11:03:19
奥の院を中心に蓮の花びらにたとえられた女人道。高野七口といわれた高野山の七つの入り口をめぐり、周囲の山々をおね伝いに回るコースです。今も自然豊かに、昔の面影をとどめている道を歴史を感じながらゆっくり歩けるコースでした。

最初は、ハードコースをイメージしていました。実際歩いてみると、その考えは、消えてしまい、心地よい達成感に変わりました。私には丁度いいコースです。この道は、江戸時代まで女性たちの祈りの道だった。峰々を巡り御大師様の御廟に手をあわせ、極楽浄土を祈ったとの事。私は父母を思い、父の鈴を付けて歩き、亡き友を思い、笑顔を思い出して歩きました。
 歩き終わると、御大師さまの御廟にお参りできます。最高のハイキングコースです。
 宿坊も沢山あり、精進料理を食べていただく、まこと贅沢なコースと言えます。
 こころ洗われ、今現在に生きている事に感謝できます。